1Q84読み直し(Book3 Ch.11-15)【ネタバレあり】
11. 青豆 タマルにNHKの集金人が再び来たと手紙を書く。タマルからは妊娠キットが届き、2つ試してみる。どちらも陽性。95%の妊娠の可能性を示唆している。天吾の子供ではないだろうか。今は驚き混乱しているが健康的な好奇心もある。タマルとの電話で妊娠していること、産むつもりで...
1Q84読み直し(Book3 Ch.6-10)【ネタバレあり】
6. 天吾 海辺の小さな「猫の町」で静かに暮らす。もう一度空気さなぎが現れることを期待して。アイザック・ディネーセンの「アフリカの日々」を看護婦に読み聞かせる。ふかえりに電話する。カラスが毎日やってきて、NHKの集金人がきてドロボーだと言ったと報告される。小松の出版社に電話...
1Q84読み直し(Book3 Ch.1-5)【ネタバレあり】
1. 牛河 牛河と、坊主頭(穏田)とポニーテールが話している。牛河に青豆の周辺調査を依頼してから3週間が経ち、牛河が判明した事を部分的に報告する。青豆の家族は証人会の熱心なメンバーだが、青豆は若くして背教している。証人会がからんでいるとは考えられない。青豆の通話記録にふたつ...
1Q84読み直し(Book2 Ch.21-24)【ネタバレあり】
21.青豆 月を見るため、ジャージにスウェットを着てベランダに出る。ココアを飲みながら、家に置いてきたゴムの木のことを考える。どうしてあのゴムの木のことが気になるんだろう。そして孤独の中で殺されたあゆみのことを考えて泣いた。ふと目をやると、道路を挟んだ向かいにある児童公園で...
1Q84読み直し(Book2 Ch.16-20)【ネタバレあり】
16. 天吾 目覚めると、前の世界とさして変わりがないように見えた。少ししてふかえりが起きてくる。長い間小松さんに会っていないので3人で会うことをふかえりに提案する。「かまわない。それができるなら」1時過ぎに小松の会社に電話すると、1週間程仕事を休んでいるという。別の編集者...
1Q84読み直し(Book2 Ch.11-15)【ネタバレあり】
11.青豆 床にヨガマットを敷き、男をうつぶせにさせる。男の体を痛みがかなり伴う方法でほぐしていく。最後にアイスピックの入ったケースを取り出し、首筋を確認する。何かが青豆を押しとどめる。そして気づく、男はこれから何をされるか知っている。男は自ら「完璧な治療」を求めている。リ...
1Q84読み直し(Book2 Ch.6-10)【ネタバレあり】
6. 天吾 しばらく状況は変わらなかったが、ある日、小松から分厚い封筒が届く。空気さなぎの書評や関連記事と、新日本学術芸術復興会についての調査結果の報告。何か裏がありそうであり、さきがけが絡んでいる可能性がある。ここのところ誰からも電話がこない。盗聴されている?空気さなぎの...
1Q84読み直し(Book2 Ch.1-5)【ネタバレあり】
1.青豆 老婦人の家。犬が死に、タマルと老婦人の様子がおかしい。それに加え、犬が死んだ次の夜、つばさが消えた。 さきがけのリーダーによってレイプされたと思われる少女は今のところ4人。うち2人は教団内でリーダーと共に生活している。4人目の被害者がつばさ。1人目はリーダーの実の...


【読了】やさしいけしき
自分の本棚の並べておきたい本と出会いました。 著名な作詩家たちのアンソロジーです。 リズミカルな詩は、目をつぶると四季の移り変わりや自然の情景を映し出し、 読み終わった時は、じわーっとあったかい気持ちになりました。 線画のような挿絵も、視覚的にやさしい気持ちにさせてくれる。...
1Q84読み直し(Book1 Ch.20-24)【ネタバレあり】
21.青豆 図書館であけぼのとさきがけについて調べる。報道はおおむね、さきがけはクリーンであるような好意的な印象でされていた。喫茶店に行き、あゆみに電話をかけさきがけについて調べてもらえるよう頼んだ。3日後あゆみから電話が来て、さきがけの情報が届く。山梨の教団周辺の土地を買...