古いブログから ~東日本大震災、体験記①
2011/07/11 23:29 ふと思い出すとあの不安と恐怖にぐぐぐっと飲み込まれる。思い出したくない気持ちと、一生忘れてはいけないという気持ちが混じりあう。文章に残しておこうと思う。慎重に言葉を選ぶしかし、どんな言葉も、私の体が体験した事実を正確にはとらえられない。言葉...


ワンプレートディナー
本日も、音楽を通じて出会った方々がお家に来てくださって。 残り物でこんな素敵な料理を作っていただきました(!) 場所提供が取り柄のあわゆいです。 見てください、この美しきワンプレートディナー。 すべて残り物です。食材を処理できず困っていた私に救世主。...


餃子パーティー、そしてサラリーマンご生誕
先週末は、音楽仲間がおうちに遊びにきてくれました。 餃子こねこねつめつめして餃子パーティー。 いつもどおり、しょうもない話からちょっと真面目な話まで、楽しい時間を過ごせちゃうんだなー。 最高最強の仲間がいて幸せなあわゆいです。...
曲たちが踊りだす
さて、歌詞なしの曲たちが、 歌詞待ってる〜歌詞待ってる〜とダンスをしています。 きれいに1列に並んで、チラッチラッと私の方を見ながら、 不思議なダンスを踊っている映像が浮かんでいますw 待っててね、今、じっくりこねこね、考えてるからね。 みんなみんな可愛い色を塗ってあげるよー
ひな祭り、図書館、詩集たち
今日はひな祭りですね。 小さい頃は、家で雛飾りを出すのを手伝ったなー。 女の子がいないとなかなか実感できないイベントデー。 (いつまでも女子だけど、もう女の「子」ではない私。) 良い天気な今日は、 図書館に来て、読書したり、作業したり、うたを綴ったりしています。...


嬉しい電話
今日とっても嬉しい電話をいただきました。 「CDを10枚買いたい」と。 去年、とある下町の住宅街で、フォトグラファーのあさみさんにアーティスト写真を撮っていただいてた時のこと。 あるおばさまが、声をかけてくださりました。その方の家が昔写真スタジオだったということで、家に招き...


広島 Day3 Pray for peace
広島に行ったら、やっぱり行くべき。 平和記念公園、原爆ドーム、資料館を回りました。 日本の歴史を知り、戦争とは何か、戦うとはどういうことか、ちゃんと直視しなきゃいけないですね。 私は日本の未来にこれっぽちの希望も抱いていません。どう楽観的に考えても、日本の明るい未来のイメー...


広島旅行 Day2 宮島~岩国
本当に海の中にでんと。 神聖な気持ちになりました。 今もこうやって守られていること、平清盛知ってたらどう思うかなー。 なんて考えて歩いてると、鹿がおるよ! ここにもそこにも。奈良に行ったことない私は結構テンション上がりました。...


広島旅行 Day 1 尾道
久々に両親と家族旅行をしてきました。 3月から音楽活動はもちろんですが、翻訳のお仕事が忙しくなる予定で、 行けるときに行こう!ってことで。 本当はタイとかベトナムとか行きたかったんだけど、もう高いツアーしか残っていなかったので急遽国内で行った場所を探しました。...
理想の休日の過ごし方
今日は休日いえーい。って何の日だっけ?そうだ建国記念日。 へー建国か〜 と、11:00過ぎに起きた私は思いました。 よく言えば贅沢な午前中、悪く言えば、午前の無駄遣い。 日差しがあったかくて布団を干して、掃除機をかけて、ゆっくりご飯を食べて。...