

どくだみのこと
「どくだみ」について書こうと思う。 書いたのは大学生だった頃。 当時住んでたマンションのベランダに出ると、庭に大量のドクダミが咲いてた。 庭といってもマンションの敷地とブロック塀の間の雑然とした空間で、昼間もあんまり日が入らない。...
時間がたっぷりあって
考える。 たくさん考える。 未来のこと。 近いスケジュールのこと、遠い将来のこと。 やりたいこと、いっぱい。 まだまだくたばれないなあ。 一人ぼっちだったら こんな風には考えられなかったと思う。 誰かに生かされてて、誰かのために生きたい。 まず退院したら~...


カーテンの内側から
4/7に手術を受けました。 コロナじゃないです。元気です。 かんぞーさんの3回目の手術です。 こんな状況で手術受けていいの?と何度か問い合わせましたが、やります!と言われましたので病院を信じて。 でも全館面会不可、家族さえも不可なので誰にも会えないし、実際マスク不足で一部の...
ぽこぽこさん
なんかマイナスのことを、世界に吐き出すのはやめよーとか思ってるうちにすごい時間が経ってしまいました。 あわゆいは、いつも笑顔ですが、 紆余曲折あり、浮き沈みがあり、ガタガタであり、ぼこぼこであります。 不安定といえばそうかもしれませんが、...
Yuzukanaの初CDから曲紹介 (5) Hey George
CD最後の曲は、Hey Georgeです。 全国の丈司さん、譲治さん、貞治さん、丈士さん、譲二さん、、、、こんちはー! 世界中のGeorgeさん、こんちはー! じょーじって名前いいなあ。そのまま海外でも受け入れられるし、響きもいい。...
Yuzukanaの初CDから曲紹介 (4) 紫陽花が咲く快晴の朝と消えた豆電球との相対性の考察
アルバム4曲目、 この曲はタイトルがすべてを語ってるかもしれないですね。 タイトルが長すぎて、 ライブで必ず噛んじゃうのが難点です。 今回のミニアルバムの5曲の中で一番シンプルで、とても良い仕上がりとなりました。 もともとピアノで作ったので、...
Yuzukanaの初CDから曲紹介 (3) ケチャップさえあれば
みなさん、ケチャップさえあれば…と思ったこと、あると思います。 きっとあるでしょう。 ねえ。 特に一人暮らしの方なんか、 ケチャップ不在のことよくあるのではないでしょうか。 そんな時に歌う曲です笑 …ケチャップ買い忘れたって気づいたんです。 スーパーの帰り道。...
Yuzukanaの初CDから曲紹介 (2) リカバリータイム
リカバリータイム 作ってから約1年半。 あわゆいのライブでも歌ってきて、好きと言ってくれる方も多いです。 歌詞含めて、2時間くらいでばーーーーっと95%書き上げました。 名曲かどうかはおいといて、名言が多い曲かな(笑) 「仮に君がはげても頭をなでてあげる」...


Yuzukanaの初CDから曲紹介 (1) iris
YuzukanaのCDから、収録曲をご紹介していきまーす。 まずは1曲目のiris。 CDのタイトルがそうであることからも分かるように、今回の作品のメイン曲です。 結論から言うと、とってもいい曲が出来上がりました。 名曲・・・かな、 名曲だな!...


Yuzukanaの初CD「iris」
無事、Yuzukanaの初作品を世に出すことができました! CDのジャケットと曲名のみ公開しているので、 一体どんな作品なんだ?と思ってる方も多いと思います。 ここで少しだけご紹介を。 まずYuzukanaってなに?って方、多いと思います。...