バス
毎朝バスに乗り、終点でおりるのだけど、 「終点」らしくバスを停めてくれる運転手さんがいる。 なんというか、ちょっとだけ右車道側にハンドルを回してふくらませて、 停留所の方にスピードダウンして、スローモーションになって、 「シュファー!(バス独特のドアが開く前の音)」...
決断
今日、 小さな湯船で大きな決断をしました。 毎日時間は限られてて、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、あれはやりたいけど、後回し。 いろいろな事が中途半端だったけど、今やらなきゃ絶対に人生後悔する。 どうしてもやりたい、やらなきゃいけないことがあって、それをやります。...


撮影
今日は代々木公園で撮影をしてきました! 撮影はほぼ初体験。ドキドキ。 どれだけぎこちなくなってしまうだろうと不安でしたが、 フォトグラファーの亜沙美さんがうまーく誘導してくれて、いい瞬間をたくさん撮っていただく事ができました。 亜沙美さんありがとう!...


チーズスフレケーキ
大好きな、コージーコーナーのチーズスフレケーキ。 なんとこの大きさで525円。 見た目のとおり、優しい味で、幸せのかたまりである。 一人で食べきるにはちょっと大きいのですが、残っても次の日の朝ご飯にもなる♪ 今年温めて食べれるキャラメルチーズスフレが登場。...


Happy Valentine!
大雪のバレンタインデー。 みなさま、無事帰宅できたでしょうか。 毎日バスに乗る私は、遅延を覚悟してましたが、 タイミングよく次の次くらいのバスが来ていつも通り帰宅できました。 バスのチェーンの音を聞くと、なんとなく故郷のことを思い出します。...
ダイオウグソクムシ「NO.1」逝く
ダイオウグソクムシ「NO.1」様が、 ついに、5年におよぶ絶食ののち逝ってしまわれたそうです。 ショッキングです。 深海から陸上に連れてこられて、さぞかし身体にこたえたのでしょう。 5年間も食事を拒み続けるなんて、その固い決意なるもの見習いたいものです。...
火曜日が休日なんて
なんて素敵なことでしょう。火曜日が休日なんて。 月曜の夜、いつもなら終わりが見えないトンネルの中にいるのに、今日は金曜の夜みたいな開放感。 家に帰り、即パジャマに着替えダラダラダラ。 風呂を沸かして数時間ダラダラダラダラ。...
土日
この土日は、猛吹雪の予報だったため、家から一歩もでないと決めてました。 金曜の夜に必要な食料を買い込み、DVDを借りて完璧な引きこもりになる準備ができました。 しかし、そうもいかなかった! 本日9日は都知事選!! 行かなくては。都民ですもの。...
何もいらない、ただ明日を
気持ちを落ち着けたい時、 なんか癒しがほしい時。 こちら、優しい曲になっています。 よろしければ、どうぞ。 #video


Live at Buono Buono Asakusabashi
本日、ハイブリッジーズの2014年初ライブ。 の予定でしたが、相方さんのソフティーが急遽お休みということになり 急遽、ピアノ弾き語り&サポートをお願いしていた深田譲さんとギター&ボーカルで出演しました! 何年ぶり?かのピアノ弾き語り。...